お知らせ– category –
-
年末年始休暇のお知らせ
年末年始休暇のお知らせ 日頃よりご利用いただきありがとございます。 (株)山と風では、年末年始休暇の期間を以下の通りとさせていただきます。ご不便をお掛け致しま... -
6月9日出発・6月13日出発| 鎌鹿&丸岡&寺井プレゼンツ!
北海道5つの秘蔵の花名山 in 胆振(いぶり)4日間樽前山・ホロホロ山・徳舜瞥山・オロフレ山・伊達紋別岳・前紋別岳 大人気の鎌鹿さん、丸岡さん同行・北海道シリーズ!今回は「初夏の北海道の花山」をターゲットに道央... -
5月7日出発|5月10日出発|
10のピーク、12の峠を越える
伊豆山稜線縦断ロングトレイル38km 3日間伊豆半島は5月になると一足早く初夏を迎えます。今回は金冠山から天城峠まで北西から南東に向かって3日間で「伊豆山稜線歩道」を縦断します。距離は約38kmです。富士山... -
6月26日出発|7名様限定!アフリカ大陸ワイルドライフ観察の最難関にして最高峰 ウガンダ・ゴリラ・トラッキング8日間
6月末はアフリカ大陸のウガンダに野生のマウンテン・ゴリラを見に行くことにしました。長らくトレッキングやハイキングなど大自然を相手にする旅行に関わってきて、知り... -
【お知らせ】中村みつをさん個展「月の旅Ⅱ」開催
山と風で講師をお願いしている中村みつをさんの個展が今年も東京・恵比寿のギャラリーまぁるで開催されます。ぜひ足をお運びください。 開催日時:2023年11月15日(水)... -
5月28日出発|世界遺産レユニオン最高峰ピトン・デ・ネージュ登頂と
モーリシャス最高峰登頂9日間「絶海の孤島にして高峰」。レユニオンはフランス領で、アフリカ・マダガスカルの東約800km、インド洋上に浮かぶ島です。この島の中央部には島内最高峰である標高3,070m... -
3月14日出発|チャーター船でつなぐ! 春の伊勢湾&三河湾岸サーキット・トレイル4日間
名古屋を基点に時計周りに伊勢&三河湾をサーキット状に周遊しながら山歩きを堪能します。スタートは蒲郡アルプス。三河湾の眺望を楽しみながら五井山から砥上山へと縦... -
4月14日出発 | チャーター船で巡る! 五島列島
しま山100全7座登頂5日間昨年大好評につき、2年連続の設定です。五島列島にあるしま山100選の全7座を、チャーター船を駆使して5日間で登るコースです。しま山100選に選出だけあっていずれの... -
3月30日出発|中村みつをさん同行! 桃源郷フンザとカラコルム山脈展望ハイキング9日間
山と風創業以来、初となる中村みつをさん同行海外ツアーを実施します。若き頃、先鋭クライマーでもあった中村みつをさんが、カラコルム遠征に思いを馳せたフンザ。数十... -
(株)山と風の公式LINE登録をお願いします
いつも弊社をご利用いただき、誠にありがとうございます。山と風はおかげさまで1周年を迎え、多くのお客様にご参加いただけるようになりました。最近は、国内コースは発... -
1月28日出発 | 欲張りタイです チェンマイ-カンチャナブリ-アユタヤ-バンコク-クラビ島
遊び尽くせ!タイまるごとアドベンチャー9日間タイはトレッキングの宝庫ではありませんが、様々なことを体験できる国です。また、国土は南北に長く雰囲気がエリア毎に大きく変わります。個人的にもお気に入りの国の... -
山と風 創業1周年特別企画が無事終了しました!
山と風の創業1周年を記念して特別企画を実施しました。今回の旅は創業以来、色々とお世話になっている中村みつをさんと富士講の聖地、北口浅間神社に参拝することと、千... -
バルカン半島モンテネグロに行ってきました!
モンテネグロ(意味=黒い山)は、バルカン半島に位置する共和制国家で、2003年のユーゴスラビア解体、その後のセルビア・モンテネグロを経て2006年6月3日に独立を果た... -
【夏季休業期間のお知らせ】
弊社は下記の通りの日程で、夏季休業期間とさせていただきます。 □2023年8月14日(月)通常営業(10:00~18:00) □2023年8月15日(火)~8月20日(日)休業 □2023年8月2... -
与那国島&西表島サガリバナに行ってきました!
沖縄は梅雨明け後10日間位が個人的にはベストシーズンと思っています。この時期は降雨日も少なく、サガリバナのシーズンでもあります。「夏が始まった!」と感じること... -
モンゴルに行ってきました!
6月17日から14名の参加者とモンゴルに行ってきました。今回のテーマは「旅を取り戻すんだ!」でした。観光客が訪れないモンゴルの大自然に飛び込み、決まっているのは大... -
トカラ列島チャーター船の旅に行ってきました!
2回目となるトカラ列島縦断の旅。トカラ列島は鹿児島と奄美大島の間に位置する絶海の孤島群です。しま山100の中でもアプローチは最難関だと思います。トカラ列島へは「... -
東京諸島、山深い自然に驚嘆!御蔵島に行ってきました
御蔵島は東京都心から南に約200キロ、三宅島からは南南東に約20キロに位置しています。島はほぼ円形をしており、面積20.55平方キロメートル、周囲16.4キロメートルです... -
【11/5発増設!満席】秋の山陰オーバーランド・トラック4日間
お蔭様で増設の11/5ご出発も満席となりました。 -
春の瀬戸内海のしま山をチャーター船で巡ってきました!
3/28発、17名様の大所帯で宮島~似島~柱島~興居島~大島~佐木島をチャーター船で巡りました。タイトルは しま山5座に登る 桜咲く!春の瀬戸内海V字スペシャル4日...