おかげさまで創業3周年

10月29日出発|
公式LINE500人達成記念!
葉山ライフセイバーと歩く
三浦アルプスとヨガ体験 日帰り

今年の目標「公式LINE500人達成」が実現した、感謝の気持ちでいっぱい。「山と風」の強みは「お客さんが友達を紹介してくれること」。9割以上が紹介によって「山と風」の仲間になってくれている、うれしいことだ。紹介されて参加される方は、最初から「山と風」に対して好意的な印象で参加していただける。人と人の繋がりの大切さを実感する。この旅では私の大切な仲間を皆さんに紹介し、人の繋がりの輪を広げたいと思う。私は中学・高校と陸上部に所属していた。連絡が途絶えていた時期もあったが、ここ数年、陸上部の仲間と会う機会に恵まれた。今回は先輩である絵美さん(ヨガ講師)、後輩である加藤(ライフセイバー)と神奈川県・葉山の山を歩いて、ヨガを体験する。三浦アルプス西部の山ソッカ(189m)、仙元山(118m)、大峰山(146m)と縦走し、葉山のビーチへ下山、最後はヨガで締めくくるという内容だ。当初は三浦半島南部を歩く予定で、前日にいきなり絵美さんに連絡し、「えー?明日?」と驚かせてしまったが快く視察に付き合ってくれ、ヨガの場所なども確認済だったが、歩く場所がどうも納得がいかず、後輩の加藤がすすめてくれた地元の葉山を翌日に訪れた。今度は加藤がライフセイバーの仕事を終えた夕方に合流してくれ、2人で山を駆け上がった。陸上部の頃と同様、相変わらず仲間を振り回してしまい、反省の念にかられながらも良いコースができたことに満足している。葉山は魅力的な町だ。小さな町だが、閑静な住宅が建ちならび、点在するビーチの内陸には整備の行き届いた低山が連なっている。夏でも朝夕には地元の方々が頻繁に山を歩いている。後輩の加藤はすっかり町の顔で、会う人会う人に声をかけらていたのが印象的だった。陸上部時代は私の後ろに食らいつこうといつも顎を上げて必死に走っていた。頼もしく成長した姿が誇らしい。ツアーが実施される10月下旬は暑さも遠のき、清々しくハイキングとヨガを堪能できるはずだ。ヨガを既にやっている方もこれから始める方もぜひ体験していただきたい。そして、今後ヨガの旅がシリーズ化できると良いなと考えている。この旅で自分の大切な仲間を皆さんに紹介できることがうれしい。つくづく恵まれた仕事をしているなと思う。

ライフセイバー:加藤智美(かとう ともみ )
NPO法人 葉山ライフセービングクラブ理事長という重責を担い、葉山の海の安全を守る傍ら、小型船舶免許の講師や、地元の子どもたちに海の楽しみを伝えるイベントを主催するなど、海のことなら何でもこなすスーパーウーマン。中高時代は陸上部の長距離ブロックに所属し、粘り強い走りで男子たちにくらいついていた。葉山に暮らして40年。当日は地元の山と海を存分に堪能してもらうべく奮闘する。

ヨガ講師:山田絵美(やまだ えみ)
ヨガ講師として活躍しながら美術にも精通し、現在は版画や創作に没頭する日々を送る。グループ展やコンクールにも出品。大学時代は舞台にも挑んだ。中高時代は陸上部の短距離ブロックに所属し、美術部と兼部。自然の中に身を置き、インスピレーションを受けたものを具現化することが好き。当日は、日常的にできるストレッチやポーズを伝授すべくヨガ講師として万全の準備で皆さんを迎える。

小磯の鼻
仙元山から眺める富士山
ソッカ山頂からの眺め
葉山の海を眺めながら歩く

出発日と料金

2025年出発日日数旅行代金催行状況
10月29日(水)日帰り5,000円満席(お問合せください)
ツアー詳細
  • 集合/時間:JR逗子駅東口/10:00
  • ツアーレベル:<体力:2 ><技術:レベル1>⇨詳しく見る
  • 歩行時間:約4時間
  • 食事:なし(山中で昼食となります。各自おにぎりなどをご持参ください)
  • 最少催行人数:10人
  • ツアーリーダー:寺井 信之(てらい のぶゆき)
    同行範囲:【1日目】逗子駅から逗子駅まで
  • ※雨天時は順延または中止とします。ヨガの場所は室内、屋外現状未定です。屋外実施の場合、途中で降雨となった場合など、実施ができない場合があります。その場合も、旅行代金の返金はありません。予めご了承ください。

ツアー日程表

飛行機: 船: 専用車: 電車: 歩行:

1日目:10/29(水) JR逗子駅東口集合
集合後、路線バス(各自払い)で長柄交差点バス停へ。 三浦アルプスの西部を縦走します。長柄からソッカ(189m)へ。いったん下った後登り返し、葉山の海を見下ろす仙元山(118m)へ。堀内に下山し、住宅街を抜け、大峰山(146m)に登ります。その後、葉山のビーチに下山します。下山後、ヨガ体験。路線バス(各自払い)で逗子駅へ(16:30頃)。(-)
                                    

注釈
  • 上記日程・発着時刻や訪問地は、天候、交通機関の都合、現地事情、歩行ペース等などにより変更されることがあります。
  • 上記歩行時間は一般コースタイムであり、休憩・食事時間は含みません。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!