3月22日・3月28日出発|驚異の「みつまた」対決! 桐生の屋敷山VS茂木の焼森山 大谷地下神殿&神秘の地底湖探検クルーズ3日間
ここ数年、春になるとミツマタの群落をSNS上でよく見かけるようになりました。ミツマタは比較的簡単に見ることができるため、今まではあまり意識はしていなかったのですが、SNSでアップされる写真があまりにも美しいので、今回は日本屈指のミツマタ群落のある群馬県桐生市の北、屋敷山と栃木県茂木市の焼森山山麓の2か所を同時に訪れるコースを企画しました。同時に訪れることで比較ができ、より一層ミツマタへの興味を持っていただけると思います。もう1つのメインイベントは石の町、栃木県の大谷町です。近年テレビでも度々見かけるようになった地下大神殿、大谷資料館を訪れます。更に、ゴムボートを2艘チャーターし、大谷の地下に潜入し、地底湖のクルーズ探検を体験していただきます。その他にもご当地アルプスの「東毛アルプス」ハイキングや、星野富弘氏の詩画作品を展示する美術館、富弘美術館にもご案内します。食事にもこだわった充実の3日間です。当コースはあまりハードなコースではありません。3~4時間の低山ハイキングができる方でしたら体力に自信のない方でもご参加いただけます。
ツアーのポイント
- 群馬県桐生市の屋敷山ミツマタ大群落!
- 栃木県茂木市の焼森山ミツマタ大群落!
- 地下神殿が広がる大谷資料館を見学
- ゴムボートを2艘チャーターし、大谷の地底湖をクルーズ体験!
- 星野富弘氏の詩画作品を展示する美術館、富弘美術館を見学
- 春の「東毛アルプス」ハイキング。カタクリの群落が見れます
- 1日目夕食は約70年ほど前に建てられた大谷石の蔵を活用した和食店「石の蔵」のコース料理
- 2日目夕食は桐生市民に愛されるショコラ・ノアでフランス料理
出発日と料金
2024年出発日 | 日数 | 旅行代金 | 催行状況 |
---|---|---|---|
3月22日(金) | 3日間 | 118,000円 | 満席(お問合せください) |
3月28日(木) | 3日間 | 118,000円 | 残3 |
ツアー詳細
- 集合/時間:JR宇都宮駅10:40
- ツアーレベル:<体力:2 ><技術:レベル1>⇨詳しく見る
- 歩行時間:①約3時間 ②約1時間 ③約4時間
- 食事:朝2回・昼3回・夕2回
- ツアーリーダー:
- 3/22(金)発 寺井 信之(てらい のぶゆき)
- 3/28(木)発 松岡 玄也(まつおか げんや)
同行範囲:【1日目】宇都宮駅から【3日目】高崎駅- その他:登山口周辺の道路状況に対応するため、移動車両はマイクロバスとなり、車内は手狭な環境となります。
宿泊先
※ホテルはシングル利用。ご夫婦部屋希望やツイン部屋希望の方は別途お問い合わせください。
ツアー日程表
飛行機: 船: 専用車: 電車: 歩行:
1日目:3/22(金)・3/28(木)JR宇都宮駅10:40時集合
宇都宮駅集合後、 専用車でみんみん本店へ。餃子の昼食の後、 専用車で茂木町へ。 焼森山(423m)と鶏足山(430m)に登頂した後、焼森山のミツマタ大群落へ。(徒歩:約3時間)
下山後、 専用車で宇都宮へ。夕食はレストラン「石の蔵」のコース料理をご賞味いただきます。
下山後、 専用車で宇都宮へ。夕食はレストラン「石の蔵」のコース料理をご賞味いただきます。
(ー・昼・夕)ホテルアーバングレイス宇都宮又は同等クラス泊
2日目:3/23(土)・3/29(金)
朝、 専用車で大谷へ。 大谷石の採掘跡などを眺めながら里山軽ハイキングの後、大谷の地底湖へ潜入し、ゴムボートで神秘の地底湖を巡ります。(徒歩:約1時間)
昼食後は地下神殿の大谷資料館を見学します。
その後、専用車で富弘美術館へ。専用車で桐生へ。夕食はショコラ・ノアでフランス料理をご賞味いただきます。
昼食後は地下神殿の大谷資料館を見学します。
その後、専用車で富弘美術館へ。専用車で桐生へ。夕食はショコラ・ノアでフランス料理をご賞味いただきます。
(朝・昼・夕)東横INN桐生駅南口泊
3日目:3/24(日)・3/30(土)
朝、専用車で屋敷山ミツマタ群落の林道入口へ。 片道2.1kmの林道を歩き、屋敷山のミツマタ大群落へ。見学後、往路を戻ります。(徒歩:約1時間30分)専用車で桐生にある東毛アルプスへ。 阿佐美駅の南よりハイキング開始。カタクリが咲く荒神山(218m)へ。姥沢ノ頭から茶臼山(294m)を往復します。その後、水道山、根本山(275m)を経由し、籾山峠へ下山します。(徒歩:約2時間30分)専用車で高崎駅へ。到着後、解散(18:00頃)。
(朝・昼)
注釈
- 上記日程・発着時刻や訪問地は、天候、交通機関の都合、現地事情、歩行ペース等などにより変更されることがあります。
- 上記歩行時間は一般コースタイムであり、休憩・食事時間は含みません。
- 登山に不要な荷物は、バスまたは宿に預けられます。